2018年04月03日

道央旅行記 その9

皆様こんにちは。柳井グランドホテルの松前篤始でございます。今回も前回に引き続き、北海道旅行のお話を致します。


前回は新得駅まで代行バスに乗車した模様をお伝えしました。今回はその新得駅で下車した後の模様をお伝えします。

IMG_5453.JPG

新得駅はこの通り幹線の拠点駅に相応しい威厳ある設備を持ち合わせております。現在でも全ての特急列車が停車するため列車が到着するたびに構内は賑わいますが、それ以外の時間では閑静そのものです。そしてこの駅で何をするのか…その答えは駅の売店を兼ねる観光案内所にございます。

IMG_5435.JPG

この新得駅ではなんとレンタサイクルを無料で利用することができます。レンタサイクル自体は地方の主要駅ではそこまで珍しいものではございませんが、利用料金が無料のレンタサイクルは私自身も未だにここ以外で見かけたことがございません。唯一残念なのは十勝地方の入口という都市からは離れた場所に所在するためになかなか通りかかる機会がないということでしょうか(笑)。ですがもしお立ち寄りの際は是非ご利用をお薦めいたします。

IMG_5442.JPG

レンタサイクルを借りた私は幹線道路へと向かい、歩行者のいない道路の端をどこまでも走り抜けます。幸いにもこの日の新得周辺は好天に恵まれ、大変気分よく自転車を運転することができました。

IMG_5419.JPG
IMG_5439.JPG

ご覧の通り視界に入ってくるのは青い空とどこまでも真っすぐ伸びる道路のみ。いかにも夏の北海道らしい景色に自然と心が躍ります。たまに左右を見やると、これまた土地の「らしさ」を強く印象付ける牧場や長距離ドライバー向けの巨大な看板が目を引きます。まさに走ること自体が娯楽となりえる旅の楽しみ方の極致。私が求めていた答えの一つにまたしても出会うことが出来た気がしました。

今回はここまでです。次回もよろしくお願いいたします。


【柳井グランドホテルのホームページへ】

posted by yg at 10:14 | Comment(2) | 日記